9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

掛川市議会 2019-09-17 令和 元年第 4回定例会( 9月)−09月17日-02号

そのため、現在策定をしている「自主防災会防災計画や「地区防災計画」の中で、隣接する自主防災会等で、避難場所や物資の提供など、相互扶助の仕組みの構築を進めています。  また、行政間においても、隣接する市町と連携した防災対応ができる体制づくりを進めてまいります。 ○議長(大石勇君) 再質問ありますか。 9番、松浦昌巳君。

藤枝市議会 2018-06-15 平成30年 6月定例会−06月15日-03号

月定例会−06月15日-03号平成30年 6月定例会        平成30年6月藤枝市議会定例会会議録(3日目)               平成30年6月15日 〇議事日程   平成30年6月15日(金曜日) ・開議 日程第1 一般質問    1.  4番  天 野 正 孝 議員     (1) 選挙投票所是正期日投票場所増設について     (2) 危機管理体制見直し自主防災会防災計画

藤枝市議会 2018-06-04 平成30年 6月定例会−06月04日-目次

                会     議 〇開議 ………………………………………………………………………………………118 〇日程第1 一般質問 ……………………………………………………………………118   1.  4番(天 野 正 孝 議員) …………………………………………118    (1) 選挙投票所是正期日投票場所増設について ………………118    (2) 危機管理体制見直し自主防災会防災計画

掛川市議会 2017-12-06 平成29年第 5回定例会(11月)−12月06日-03号

掛川市では全ての災害を網羅した地区防災計画自主防災会防災計画モデル案を提示し、地域行政防災関係者協働で進めております。平成28年度では地区防災計画を 7地区作成し、平成29年度では10地区作成を進めています。計画策定には市内の防災士や職員が地域へ出向き、課題の洗い出しや既に地域ぐるみ計画策定した地区活動を参考にアドバイスを行っております。

藤枝市議会 2012-11-30 平成24年11月定例会−11月30日-02号

項目め防災訓練についての1点目、避難所などの見直しを考えているかについてですが、まず、1次避難場所につきましては、地域の実情を十分に勘案した上で、各自主防災会に決めていただいているものであり、毎年、自主防災会防災計画書の策定時などに、現状把握課題等の検討をしていただいている中で見直しを行っております。  

藤枝市議会 2005-06-14 平成17年 6月定例会−06月14日-03号

この指定避難場所運営施設利用等につきましては、自主防災会、学校の施設管理者及び行政の三者が中心となって開催されている地域防災連絡会において御協議をいただいて、自主防災会防災計画、避難生活計画書策定していただいております。したがいまして、最終的な避難地となります指定避難場所変更につきましては、この地域防災連絡会で御協議をしていただければ、その変更も可能と思っているところでございます。  

藤枝市議会 2004-09-15 平成16年 9月定例会-09月15日-03号

6といたしまして、避難所生活運営や日ごろの防災活動に必要な各自主防災会作成される自主防災会防災計画書や避難所生活生活計画書作成が、順調に行われているかお伺いいただきます。  7、瀬戸川、風水害が多いようでございますが、これからも本市で水害が起こらないとも限りません。そのためにも、瀬戸川危険箇所調査確認は万全であるかどうかお伺いします。  

  • 1